“身近な自然に触れる”
自然はあなたのすぐそばにあります。動植物の名前を知らなくても構いません。日々の生活から離れ、花々の香り、色とりどりの昆虫たち、野鳥のさえずり、五感をフルに使って私たちと一緒に自然を感じてみませんか?
新型コロナウィルスの状況により中止や延期になることがあります。
本サイトで随時ご案内しますが、詳細についてはイベント詳細ページ内のリンク先に記載の主催者にお問い合わせください。
4月9日(日)9時30分集合 <自然観察会・半日>
"国の特別天然記念物 田島ヶ原サクラソウ自生地を散策する自然観察会"
🍙6月17日(土)・18日(日) <自然観察会・1泊2日>
🏞7月22日(日)7時15分集合 <自然観察会・1日・日帰り>
捕まえて、触って、まるごと虫を体験@狭山丘陵(2022.8.20)
トトロの森で生き物探し@狭山丘陵(2019.8.3)
越谷アリタキ植物園(2019.8.3)
※ 2020年、2021年の自然教室は非開催
志多見砂丘を歩く(2022.12.29)
浮間公園野鳥観察会(2021.12.12)
田島ヶ原サクラソウ自生地(2019.4.6)
マイクロスコープ(2019.5.25)
両生類の今を学ぶ(2019.6.29)
特定外来生物クビアカツヤカミキリの被害実態を学ぶ(2019.7.27)
夏の昆虫(2019.8.25)
武蔵丘陵森林公園の野鳥(2019.12.22)
<Contents>
■ NPO法人自然観察指導員埼玉2023年総会及び観察会案内
■ 追悼 小野達二氏・太田和夫氏
■ 地域活動の報告
▽埼玉県東部自然観察会
▽浦和自然観察会
▽自然観察さいたまフレンド
▽和光・緑と湧き水の会
▽西部地区自然観察指導員ネットワーク
▽北部埼玉自然観察グループ
■ 理事会兼運営会議の報告
コロナ等の状況により掲載したイベントが中止又は延期となる場合もありますので、主催者にお問い合わせのうえご検討ください。